女性の役席者比率を2024年3月31日までに25%以上とします。
2020年10月現在、女性の役席者比率は21.0%となっております。
また、執行役員1名、支店長級8名、副支店長級8名、課長2名、次長17名(役席者合計215名)と管理職務を担う女性の登用も進んでおり、今後も適材適所の考え方を基本にしながら、更なる環境整備を進めてまいります。
(各年度10月時点)
2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | |
---|---|---|---|---|---|
女性役席者比率 | 16.5% | 18.2% | 19.7% | 21.0% | 22.0% |
出産・育児・介護に関する制度紹介、行内意識醸成を図ることを目的にガイドブックを作成しました。
女性のキャリア形成支援やネットワーク構築を目的とした研修や情報交換会を開催しています。また、行外研修への積極的な派遣により、女性のスキルアップや他行・異業種との交流も深めています。
「輝く女性の活躍を加速する地銀頭取の会」は、意欲・能力のある女性の積極登用を進めるとともに、女性リーダーの育成・ネットワーク構築を図ることを目的に、全国地方銀行協会会員全64行の頭取により発足しました。当行は、「輝く女性の活躍を加速する地銀頭取の会」の副会長行に就任しました。
地方銀行64行のネットワークを生かし、在籍する銀行の営業エリア外へ転居した行員の継続就業を目的に、再就職支援を行っています。
女性ロールモデルの紹介やキャリアビジョンの形成を目的に、「輝く女性の活躍を加速する地銀頭取の会」作成のロールモデルブック・キャリアデザインブックを各部店へ配付し、キャリア形成の一環として活用しています。
高橋 由美子
YUMIKO TAKAHASHI
1982年入行 執行役員事務企画部長
女性活躍推進プロジェクト第1期メンバー
執行役員事務企画部長 高橋 由美子
部長として事務企画部を総括しています。女性管理職は年々増加していますが、東邦銀行では2024年までに全役席者に占める女性割合25%以上を目指して、職場環境の整備や人材の育成を進めているところです。
事務企画部は、銀行における事務の企画や管理などお客さまのご負担の軽減や利便性向上のための仕組みづくりを行っている職場です。今まで2ヵ店の支店長を経験してきましたが、また新たな職務にプレッシャーを感じる半面、支店での経験を活かしながら本部で仕事ができることに日々やりがいを感じています。
東邦銀行は、仕事と家庭の両立ができる環境が整っているため、女性でも働きやすい職場です。女性のみなさんには、ぜひ「これだけは負けない!」というノウハウやスキルを身に付けていただき、積極的にキャリアアップを目指して欲しいですね。