〈とうほう〉ダイレクトバンキング
6/21

■暗証番号、確認暗証番号等はお忘れにならないようお願いいたします。暗証番号、確認暗証番号等の入力をそれぞれ一定回数以上お間違えになりますと、サービスのご利用ができなくなり、再度ご利用いただくためには、所定の手続きが必要となりますので、ご注意ください。■暗証番号、確認暗証番号を第三者に知られてしまった、もしくは知られてしまったと思われるとき、ワンタイムパスワード(ソフトトークン)で利用している携帯番号の紛失・盗難があったときは、利用停止の手続きを行いますので、東邦銀行ハローサービスセンター(0120-14-8656)へ直ちにご連絡ください。なお、インターネットバンキングではお客さまご自身が利用画面での操作により利用停止の手続きを行うこともできます。■暗証番号、確認暗証番号の変更は、最寄りの当行本支店で手続きを行ってください。なおインターネットバンキングではお客さまご自身が利用画面での操作により暗証番号、確認暗証番号の変更手続きを行うこともできます。■暗証番号、確認暗証番号には、生年月日、電話番号等の第三者に推測されやすい番号の指定は避けてください。またインターネットバンキングの暗証番号、確認暗証番号は、セキュリティ上定期的に更新されることを推奨いたします。※セキュリティ強化のため、振込暗証番号からワンタイムパスワード(ソフトトークン)への変更手続きを行ってください。(詳しくは14〜17ページをご覧ください。)■契約者カードは厳重に管理し、他人に内容を教えたり、コピーされないようご注意ください。■万一契約者カードの紛失・盗難があった場合は、東邦銀行ハローサービスセンター(0120-14-8656)または最寄りの当行本支店へご連絡のうえ、所定の手続きをお願いいたします。■取引履歴照会で利用画面より取引内容をご確認ください。(特に予約扱いでお申込みのお取引は、処理予定日に取引内容をご確認ください。)❶暗証番号のお取扱い■〈とうほう〉ダイレクトバンキングにお届けいただいた暗証番号、ご登録いただいたワンタイムパスワード(ソフトトークン)、確認暗証番号等は、他人に知られないようご注意ください。また第三者の目に触れるところに書き留めないようにしてください(特にダイレクトバンキング契約者カードには絶対に書き留めないようにしてください)。❷ダイレクトバンキング契約者カードのお取扱い■〈とうほう〉ダイレクトバンキングをご利用いただく際は、ダイレクトバンキング契約者カードをお手元にご準備ください。(各サービスのご利用時に契約者カード記載の契約者番号、振込暗証番号をご入力いただきます)❸お取引内容のご確認■〈とうほう〉ダイレクトバンキングによる取引ご利用後は、できるだけお早めに取引内容をご確認ください。なお、ご利用されたお取引は「IBフリカエ」や、「IB受取人名」等と通帳に表示されます。❹規定等の準用■ダイレクトバンキングサービスでの定期預金等のお取扱いにつきましては、「ダイレクトバンキングサービスご利用規定」の定めによります。また定めのない点につきましては、お客さまにお渡ししております商品毎の規定・約款等が準用されます。

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る