住宅ローン一部繰上返済申込サービス

<とうほう>ダイレクトバンキングサービスのインターネットバンキングにて、住宅ローンの一部繰上返済に関するお手続きを、インターネットにてお申込みいただけます(本サービスは当行所定の住宅ローンを対象とさせていただきます)。

一部繰上返済を希望される住宅ローンのご返済用口座が<とうほう>インターネットバンキングサービスの代表口座または登録口座に事前登録されていない場合は、本サービスをご利用いただけません。

ご利用にあたっては、対象商品・サービスの内容・一部繰上返済に伴う手数料・注意事項等をあらかじめご確認のうえ、お手元に一部繰上返済を希望される住宅ローン「ご融資金返済予定表」をご準備いただいたうえで、お手続きください。

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」のポイント

Point1

インターネットで何度でもシミュレーション可能で便利!

ご自宅のパソコン等から何度でもシミュレーションいただけます。

Point2

原則24時間お手続き可能!

インターネットバンキングの定例停止時間(毎月第2・第3日曜日の23:00~翌日7:00)を除く原則24時間、本サービスをご利用いただけます。

Point3

ご来店不要、契約書不要!

一部繰上返済のご試算・お申込み、一部繰上返済お申込内容の照会・取消申込がインターネットで可能(来店不要)。
一部繰上返済に伴う契約書のご記入・捺印が不要(後日、変更後のご返済予定表を送付)。

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」の対象商品

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」の対象商品
対象商品 保証会社 金利のタイプ
東邦スーパー住宅ローン「プラス7」 東邦信用保証(株) 変動金利型または変動・固定選択型

全期間固定金利型は除きます。

東邦無担保住宅ローン
  • 上記の東邦信用保証(株)保証付住宅ローンが本サービスの対象商品です。

    フラット35を含む住宅金融支援機構の住宅ローン、各種アパートローン、東邦信用保証(株)保証以外の保証付住宅ローン、プロパー扱い個人向け住宅ローン、市区町村の利子補給付制度ローン等は本サービスの対象外商品です。

  • 後記の「ご利用の制限」に該当する場合は、本サービスの対象商品であっても本サービスの対象外とさせていただきます。

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」のサービス内容

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」のサービス内容
内容 一部繰上返済の手続き

100万円以上からお手続き可能です。

ご返済方法は期間短縮型のみを対象とさせていただきます。

全額繰上返済は本サービスではご利用いただけません。

お申込受付期間 一部繰上返済のシミュレーション、お申込みは、前回約定返済日の翌日から次回約定返済日の5営業日前までとなります。

約定返済日が休日の場合は、それぞれ翌営業日となります。

取扱手数料 後記「取扱手数料」を参照願います。
お手続きできないケース
(入力制限)

〔すべてのお客さま〕
お借入日より1年間以上経過していない場合。
一部繰上返済を含む返済条件変更日以降の初回約定返済(ボーナス併用返済の場合は初回加算約定返済を含みます)が行われていない場合。
繰上返済後の返済回数が12回未満となる場合。
その他当行が取引対象外と判断した場合。

〔ボーナスによる増額返済の併用をご利用中のお客さま〕
繰上返済後の6ヵ月毎の増額返済の割合が1/2を超える場合。

〔固定選択型住宅ローンで固定金利特約期間を設定中のお客さま〕
繰上返済予定日が固定金利特約期間の終了日と同一となる場合。

〔変動金利をご利用中のお客さま〕
繰上返済予定日が変動金利の見直し日と同一となる場合。

6月および12月の場合対象外となります。

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」の取扱手数料

(税込)

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」の取扱手数料
対象商品 変動金利適用中 固定金利適用中
東邦スーパー住宅ローン「プラス7」 5,500円 22,000円
※ うち金利ミックス型住宅ローンの取扱で100万円以上の繰上を行う場合 0円 0円
東邦無担保住宅ローン 5,500円 22,000円
  • 記載の手数料は消費税を含みます。
  • 全期間固定金利型の場合は、本サービスの対象外です。
  • 本サービスによる取扱手数料は、店頭扱いの繰上返済取扱手数料とは異なります(店頭扱いの取扱手数料は、当行ホームページ「手数料一覧の16.個人ローン手数料」にてご確認をお願いします)。
    固定金利適用中の一部繰上返済で元金の繰上返済金額が300万円未満の場合の当行あて取扱手数料は、「本サービス扱い22,000円(税込)」に対し「窓口扱い11,000円(税込)」と窓口扱いの方が安価となります。
    なお、店頭扱いの場合は、繰上返済に伴う変更契約締結のため対象ローンに関連するお客さまのご来店ならびに契約書類等への署名捺印が必要となります。
  • 住宅ローンお借入時に保証会社あての保証料を分割後払いする方式をご選択いただきましたお客さまにつきましては、当行あて上記取扱手数料とは別に保証会社の定めによる取扱手数料(5,500円(税込))を保証会社あて申し受けます。
  • 住宅ローンお借入時に保証会社あての保証料を一括前払いする方式をご選択いただきましたお客さまにつきましては、住宅ローン一部繰上返済に伴い保証料の返戻が発生する場合があります。
    この場合、保証会社の定めによる計算方法ならびに支払方法・時期に、保証料を返戻いたします。
    なお、保証会社の定めにより手数料や振込手数料等を保証料返戻金から差引く場合がありますので、あらかじめご了承ください。

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」のお取扱い時間

24時間
ただし、次の日時は定期メンテナンスのため本サービスをご利用いただけません。

  • 毎月第2・第3日曜日の23:00~翌日7:00

    操作中にメンテナンス時間帯となった場合は、本サービスの操作を行うことができなくなります。メンテナンス時間帯経過後に、再操作が必要となりますので、あらかじめご了承ください。

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」の受付期間

ローンご返済日が平日(月~金曜日)の場合

ローンご返済日が平日(月~金曜日)の場合

ローンご返済日が平日以外(土・日曜日、祝日、振替休日)の場合

ローンご返済日が平日以外(土・日曜日、祝日、振替休日)の場合

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」ご利用の制限

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」ご利用の制限
ご利用を制限するケース(取引制限) お借入残高が100万円未満の場合。
元金返済据置期間を設定中の場合。
ご返済が遅れている場合。
住所変更やご相続など当行あての届出等を必要とする事項の手続きが完了していない場合。
変動金利をご利用中で未収利息がある場合。
住宅ローンの主たる契約者の方以外の方の預金口座を住宅ローン返済用口座に指定している場合。

ご夫婦の連帯債務によるお借入れで、配偶者の方の預金口座を住宅ローン返済用口座としている場合。

親と子の連帯債務によるお借入れで、お子さまの預金口座を親の住宅ローン返済用口座としている場合。

ご勤務先等との提携住宅ローンのうち、銀行の定める一部の住宅提携ローンをご利用の場合。
その他当行が取引対象外と判断した場合。

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」の受付時のご連絡

  • お申込(お申込取消を含みます)受付時に、受付完了のEメールを送信いたします。
    Eメールは、<とうほう>ダイレクトバンキングサービスにご登録いただいているメールアドレスあてに自動送信いたしますので、ご登録中の連絡先メールアドレスを確認したうえで操作をお願いします。

    ご登録の連絡先メールアドレスは、インターネットバンキングにてご確認願います。

  • お申込受付後、お申込内容の確認のためにお電話をさせていただく場合がございます。このため、お申込画面では、日中ご連絡がとれる電話番号を必ずご入力ください。

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」の申込取消

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」の申込取消
内容 一部繰上返済の手続きのお申込取消
お申込取消受付期間 一部繰上返済のお申込取消は、お申込操作完了から次回約定返済日の2営業日前までとなります。

約定返済日が休日の場合は、翌営業日となります。

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」のご契約内容照会・申込履歴照会

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」のご契約内容照会・申込履歴照会
  内容 受付期間
ご契約内容照会 お借入中の住宅ローンの契約内容について照会いただけます。
お借入残高・ご返済期限・ご融資利率等が確認いただけます。
また、照会時点において一部繰上返済申込のお取扱可否がご確認いただけます。
随時
履歴照会 一部繰上返済の手続きのお申込内容・お申込取消内容の取引履歴が照会日より13ヵ月間確認いただけます。

その他(一部繰上返済に関する注意事項)

一部繰上返済のお申込みに際しては、以下の点にご留意いただきながら、十分なご検討をお願いします。

  • 本サービスによる固定金利適用中の一部繰上返済で元金の繰上返済金額が300万円未満の場合の当行あて取扱手数料は、窓口扱いと比べ高くなります。
  • 本サービスによる一部繰上返済の金額は100万円以上(1円単位)のお取扱いとなります(全額返済はお申込みいただけません)。
  • 一部繰上返済を行う場合、次回の返済日に一部繰上返済金額の他、現在のお借入条件に基づく定例のご返済額がお引落しとなります。
  • 繰上返済当日に残高が不足している場合、当日の再引落しは行いません。

    一部繰上返済に伴い必要となるお引落し額は、前日に必ず確認願います。

  • 一部繰上返済における未払利息については、一部繰上返済当日に、ご清算させていただきます。

    「未払利息」とは、発生しているが支払われていない利息のことです。例えば、増額返済月を4ヵ月経過した時点で一部繰上返済を行う場合、一般に増額返済分の利息は6ヵ月分の利息を後払いする取扱いとなっているため、前回の増額返済月以降4ヵ月分の利息が「未払利息」となります。実際の「未払利息」金額については、お取引店にご照会ください。

    なお、一部繰上返済当日までの未払利息は、お申込画面中の「お引落し情報」の「引落し金額」の内訳にてご確認いただけます。

  • 「現在の返済額をできるだけ変えずに返済期間を短縮するご返済方法」(返済期間短縮型)を本サービスによる繰上返済の対象とさせていただきます。
  • 「現在のご返済額を上回る返済額をご希望される場合」や「返済期間を変えずに毎月のご返済額の見直しを希望される場合」は、お手数ですが取扱店の店頭窓口にて個別にご相談願います。
  • 一部繰上返済に伴い対象住宅ローンについて、当初お借入日より元金のご返済期間が10年未満(返済回数120回未満)となった場合、住宅借入金等特別控除の適用が受けられなくなります。また、返済期間を短縮した後に、再度期間を延長することはできません。ご注意願います。
  • 一部繰上返済後、借入利率・残存元金・残存期間に基づいて返済額を見直しさせていただきます。新しいご返済条件の内容は、お届出のご住所あて一部繰上返済後に送付します、ご融資金返済予定表にて必ずご確認願います。
  • 見直し後のご返済額は、一部繰上返済後の次のご返済日より適用になります。
  • 一部繰上返済の対象住宅ローンについて、連帯債務者または連帯保証人がいらっしゃる場合も本サービスをご利用いただけます。

    連帯債務者・連帯保証人の方のお手続きは必要ございませんが、お申込みされる一部繰上返済の内容について連帯債務者・連帯保証人の方にあらかじめご説明のうえご理解をいただいたうえでお申込みくださいますようお願いいたします。

  • お借入内容の詳細についてのお問い合わせは、お取引店あてにご本人さまよりご確認願います。

    住宅ローン一部繰上返済に伴う画面の操作に関するお問い合わせは、東邦銀行ハローサービスセンターにてお受けいたします。

お問い合わせ

東邦銀行 ハローサービスセンター

フリーダイヤル 0120-14-8656

平日 9:00~17:00
土日 9:00~16:00
(祝日・年末年始を除きます)

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」をご利用される方

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」のご利用にあたっては、下記の『「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」のお申込み検討時における「事前確認事項」および「繰上返済金額・繰上返済回数」のポイント』をご確認のうえ、お手続きください。

「住宅ローン一部繰上返済申込サービス」のお申込み検討時における「事前確認事項」および「繰上返済金額・繰上返済回数」のポイント